【最大還元率150%超!】カブアンドの還元率をシミュレーション 衝撃の結果に!

こんにちは、高配当株投資家のらふです!

らふ

今回のテーマは、
「カブアンドの還元率を徹底調査!」


ここ最近XやYouTubeでもカブアンドはかなり話題になっていますよね。
未公開株で夢が見られる!なんて謳い文句も気になってしまいます。

とはいっても、

めりー

未公開株は怪しそう

とか

うさぎ

本当にお得なのかわからない

といった声があるかと思います。
いくらZOZOTOWNの元社長である前澤さんがやっているサービスとはいえ怪しさはありますよね。

そこで投資歴10年以上のらふが、カブアンドはどんなサービスなのか
実際に利用した場合の還元率はどうなるのかを徹底分析し記事にまとめました。
サービス利用前の判断材料にしていただければ幸いです。

≪まとめだけ見たい方は↓↓↓をどうぞ!≫

スポンサーリンク
目次

カブアンドとは

カブアンド公式HPより引用

カブアンドは電力やガスなどを利用した際、ポイントの代わりに株が貰えるという新しいサービスです。
今まで100円で1ポイント貰っていたのが100円で1株!みたいな感じです。
斬新で面白いですよね。



ここでいう株は、カブアンドを運営している株式会社カブ&ピースの株です。
上場していないため未公開株の扱いになっています。



未公開株は上場している株と違って、売却の制限などはありますが
上場している企業の株と本質的な違いはありません。



貰った未公開株は原則売買できませんが、企業が上場したら自由に売り買いができるようになります。
基本的には上場するまで待つ、上場後に利益が出るといった仕組みですね。



上場まで長引く場合は配当を出すなど、株の売却益以外での還元も検討されています。


カブアンドのサービス詳細はこちらの記事をご覧ください!

あわせて読みたい
【結論:必要なし】未公開株が貰えるカブアンドは優良サービスなのか 投資家が徹底解説! こんにちは、高配当株投資家のらふです! 今回のテーマは、「カブアンドは優良サービスなのかどうか」 ここ最近XやYouTubeでもカブアンドはかなり話題になっていますよ...

カブアンドのサービス利用でどのくらい株が貰えるのか

うさぎ

カブアンドのサービスを使うとどれくらい株が貰えるのかな?

らふ

下記画像の還元率で株の引換券が貰えます
貰った引換券を渡すと株が貰える仕組みだよ!

うさぎ

直接株を貰えるわけじゃないのね。
なんだかややこしいね・・・

らふ

株を貰うまでの流れは以下のとおりです。
1.サービス利用
2.チケット入手
3.チケットを株に交換

チケットは交換期限があるから失効しないよう注意が必要だよ。

株交換券とは
未公開株と交換できるチケットのこと。
チケットは1枚1円の価値があり、1枚1円としてカブアンド内で使用可能。

注)1枚で1株交換できるわけではなく、都度設定されたレートにて交換が可能。
例)1株5円→1株あたり5枚のチケットが必要。



実際にサービスを利用したらどれだけチケット(株交換券)が貰えるのか見ていきましょう!

還元率について
6つのサービスにはそれぞれ還元率が設定されており、利用額に応じてチケットが貰えます。

例)電力サービス(還元率1%)を利用し、月1万円の利用料だった。
→1万円の1%に当たる100円分(100枚)のチケットが付与。

例)モバイル(還元率10%)を利用し、月2千円の利用料だった。
→2千円の10%に当たる200円分(200枚)のチケットが付与。


※ややこしいですがこのチケットを株に交換する必要があります。

還元率が一番高いのはモバイルの10%です。
10%と聞くとなんだかお得そうに感じますよね。



とはいえ、貰えるのは株に交換できるチケットです。
チケットを株に引き換えなければこのサービスを利用している意味がありません。

めりー

チケットが何枚あれば1株と交換できるの?

らふ

2024年11月時点では
チケット5枚で1株と交換できる見込みです。

ただし、株の価値は変わるので
日々交換できるレートは変わります。

カブアンドのややこしい点が株の価値が日々変動すること。
カブアンドでもらえる株は1株5円と公表(2024年11月現在)されていますが、実はずっと同じ価格ではありません。



企業の業績によって1株3円になったり10円になったりするんです。
そのため、1株5円で交換した株が30円になれば儲かるし3円に下がったら儲かりません。

らふ

儲かるかどうかは業績次第です。

うさぎ

じゃあ業績が悪かったら微妙だし
業績が良ければ儲かるってことだね!

それで業績ってどうすればわかるの?

らふ

業績を投資初心者や未経験の方が予測するのは困難です。
代わりに投資歴10年のらふが業績を勝手に予想しました!

今後儲かるかどうかは
ある程度わかるのでご活用ください!


引換した株で儲かるかどうかは業績次第。
今後の業績予想を見つつ、このサービスを利用したらどのくらい儲かるのか一緒に見ていきましょう。

業績予想はあくまでらふ個人が同様の事業から算出したものであり、その結果を保証するものではありません。データはできる限り詳細かつ最近のものを使用していますが、誤りや精度が低い可能性がございます。
参考程度にご覧いただき、最終的な利用判断はご自身でお願いいたします。

貰った株の価値はいくらになるのか【1株43.8円】

カブアンドが儲かるかどうかを計算するうえでいくつか前提条件があります。
かなり細かい内容になっていますので結果だけ知りたい方はスキップしてください!

利用人数について

各サービスの上場時点でのサービス利用者は以下の人数で仮定。
いずれも市場規模の1%程度契約を見込む。()内は総契約数or利用者数。

モバイル100万人(約1億)
電力50万人(約5,000万)
ガス25万人(約2,500万)
ひかり40万人(約4,000万)
水5万人(約500万)
ふるさと納税10万人(約1,000万)

合計230万人(5年目の利用者数)

1年目の利用者は上記の20%。
1年毎に利用者数が50%ずつ増加すると仮定。

例)1年目100人→2年目150人→3年目225人

また、カブアンドが保険や証券など新たなサービスを開始する可能性は考慮しないものとします。

業績の計算について

カブアンドの6サービスについて、各サービスごとに類似事業を行う上場企業からデータを引用し計算します。
例)電力であれば、〇〇電力の過去10年の売上や利益率の平均を利用。

利用単価については下記のとおり。

モバイル   月1,738円(スマホ利用者の平均プラン)
電力     月10,000円(二人暮らしの平均利用額)
ガス     月5,000円(二人暮らしの平均利用額)
ひかり    月5,000円(全世帯の平均利用額)
水10     月3,700円(各プランの平均値)
ふるさと納税 年100,000円(平均納税額)

各事業における想定利益率は下記のとおり。

モバイル   15%
電力     5%
ガス     5%
ひかり    10%
水      10%
ふるさと納税 20%

※想定利用者数から計算すると事業全体の利益率は8.7%。

1株あたりの株価について

カブアンドの公表によると現時点での1株あたりの価値は5円です。
実際には2025年4月に1回目の価格が決定します、その後どうなるかは業績次第。

今回の算出にあたって初年度の価格は1株あたり5円と仮定。
以降は業績から株価を逆算する方法で1株あたりの単価を計算しています。

手数料について

計算を単純化するために、上場後の売却における手数料は一律0とします。

新株発行について

2024年11月時点では前澤社長が30億株保有、追加で6億株発行し、この6億株を利用者に配布する仕組みです。
6億株で足りない場合は新規の契約を中断したり、株を追加発行or分割にて対応とのこと。

ただし株を新規で発行すると通常1株あたりの価値が下がりますが(希薄化)、今回は業績から逆算するため希薄化はしておりません。(上場する前提で計算しているため)

また上場後の議決権を確保するために前澤社長の株式は51%以上保持する可能性が高いと考えます。

したがって新規株式発行は29億株までと仮定。
それ以上株数が必要な場合は株式分割で計算します。

先に結論ですが、最終的な1株の価値は43.8円です。
初年度は1株5円想定のため、約9倍の価値になっていますね、すごい!



詳細なデータは下記画像のとおりです。

めりー

1年目は1株5円で5年目は1株43.8円。
価値が約9倍になっているから還元率は9%?

らふ

惜しい!
1年目に貰った株はそのとおり。
しかし、2年目は1株19円と交換する時のレートも変わっているよ。
そのため、実際の還元率はもう少し下がります。

株の価値は日々変動しているため、最初から9倍になったから還元率も9倍だ!
というわけではありません。


厳密に還元率を計算するには、株の価値に応じて都度計算をする必要があります。
といってもあまりピンとこないですよね。


実際に計算しましたので、還元率を見ていきましょう。

最終的な還元率は何%になるのか【還元率7.4%】

先に結論ですが、最終的な還元率は7.4%です。
これは全てのサービスを利用した前提になるので、1サービスだけだと違った還元率になります。


詳細なデータは下記画像のとおりです。

大体のサービスが1%のポイント還元の中7%の還元は中々ではないでしょうか。



各サービス別の還元率は以下のとおりです。

元々のチケット還元率が高いモバイルが圧倒の還元率ですね。
ついで光とウォーターサーバーが同率2位、後の3つはそこまで高くない還元率といえます。

らふ

電気・ガス・ふるさと納税は還元率が低め。
無理にやらなくて良さそう。




さらにここから還元率を上げる方法が実は存在します。
次は還元率をグッと上げる方法を見ていきましょう!

一番還元率が高い組み合わせは?【還元率155%】

一番還元率が高い組み合わせはズバリモバイル契約×月額パスの課金です。


というのもモバイルサービスだけ他と違って還元率が10%なんですよね。
そのため、株がより手に入りやすく儲かる可能性が一番高いです。



実際の還元率は下記のとおり。


モバイルのみを利用した最終的な還元率はおよそ30%程度です。
利用料金の30%が返ってくるのはすごいですね!


さらに月額500円のサブスク(貰える株が2倍)に加入すれば、最終的な還元率は50%程度も可能です。


また、更なる還元率を上げる方法として
1年目だけモバイル契約&月額パスを課金するという裏技があります。

と言うのも、カブアンドがうまくいって上場する流れだと株価は基本右肩上がりです。
そこで、株が安い1年目の時だけサービスを利用、後は解約して放置することで最大の還元をゲットできます。


この方法をとれば還元率が100%を超える可能性があり、携帯代が無料になるということも十分あり得る。


とはいえ、この手法は株価が上がっていく前提です。
業績が伸びない、上場出来ない場合は還元率が下がる(最悪の場合0になる)ことにご注意ください。
最終的な判断な利用者自身でお願いします。



上記のように還元率が高かったとしても、サービスが割高だったら意味がないですよね。



そこで、既存の最安サービスとカブアンドのサービス料金を徹底比較!
本当にカブアンドを使った方がいいのかどうかを解剖します。

カブアンドと他社サービスの比較

結論から言うと、カブアンドは株の売却益を含めても他社サービスより割高になってしまう可能性が高くオススメできません。


未公開株が上場すれば確かにそれなりの売却益が入るのですが、それ以前にカブアンドのサービス料金が高過ぎます。
例えば、モバイルで20GBのプランをカブアンドで契約すると2,178円ですが、他社の最安値は1,390円。


他社の1.5倍以上の料金は流石にぼったくりですよね。
他のサービスはそこまで顕著な差はないものの、未公開株の売却益で差を埋めるのは難しい状況です。



そのため、カブアンドではなく、素直に業界最安値のサービスを利用すべきでしょう。
夢がない話ですみません。


詳細は画像に載せてあります。

らふ

前澤社長の試みは陰から応援すべし!
実際やってもあまりお得ではない・・・

まとめ


11月20日から始まった新サービスカブアンドですが、未公開株という夢がある一方でリスクが高く、リターンは限定的です。


資産形成を重視するなら素直に他社の最安値サービスを利用しましょう。
もし前澤社長を応援したいのであればモバイル契約が安くて還元率が高いのでオススメです。

らふ

勢いがあるからとすぐに契約せず
冷静にサービスを分析して
資産を増やす選択をしていきましょう⭐︎

おまけ

ここまで読んでいただいた熱心なハートをお持ちなあなたへ。


最後に人生に役立つ書籍を紹介させてください。
書籍は1,000円程度と安く、誰でも簡単に知識を習得できる便利アイテムです。



株のリターンはある程度決まっていますが読書で得られるリターンは無限大。
非常にコスパの良い自己投資といえます。



世界の富を牛耳るユダヤ人は、日本人の5倍も書籍を読んでいます。
もちろん、らふも毎月最低5冊買って知識をアップデートしていますよ。



書籍ほどコスパの良い投資先は存在しません。
あなたの人生を豊かさにしてくれる書籍へ積極的に投資していきましょう!

らふ

数ある高配当株の入門書として一番オススメ
らふも愛読しています。

これ一冊あれば、他の書籍は不要。
デメリットもきちんと触れており信頼できます。

高配当株投資で
少しでもリターンを上げたいなら”絶対に買うべき書籍です!

らふ

総発行部数150万部を超えた
超ベストセラー本の改訂版!

お金にまつわる基礎知識を完全網羅
学校では決して学べない”人生”に役立つ書籍です。

お金でもう悩みたくない人に是非オススメ!
この本のリターンは無限大、買わなきゃ絶対に損です。

らふ

衝撃的なタイトルとは裏腹に
いかに人生を豊かにするかを教えてくれる良書。

人生で一番若いのは今!
今しかできない経験の大切さを切実に訴えてきて、
読んだらすぐ行動したくなる

20代、30代と若い人にこそ読んでほしい一冊!


最後までご覧いただきありがとうございました。
週に数回、記事を投稿しますので是非サイトのお気に入り登録やXのフォローをお願いします!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次